免責事項・ルール及び禁止事項

免責事項・ルール及び禁止事項
(全てトラブル防止のためのものであり、生き辛さを抱えている人達がトラブルを起こしやすいと言うことではありません)

 

 

トラブルが発生しない運営を*最優先*しています。

ワークショップ内でトラブルが起きたことはほとんどありません。

 

 

 

【免責事項等の注意点です! 必ずお読み下さい。】

この「免責事項・ルール及び禁止事項」を熟読し、理解し、納得していることが参加条件となります。

こちらの「イイトコサガシ・チェック」を熟読し、理解し、納得していることが参加条件となります。

 

こちらの「イイトコサガシ Q&A」を熟読し、理解し、納得していることが参加条件となります。

 

 

対象:活動への参加の意思をご本人から伝えられる方。

 

・参加は全て自己責任という形でよろしくお願い申し上げます。
(参加後の責任は一切負いかねます)

 

・二次障害のある場合は状態の安定している方。

(二次障害がひどく、医師から参加についての同意が得られないレベルの方のご参加はご遠慮申し上げます)

 

・以前、二次障害がひどかった経験のある方、トラウマ、フラッシュバックするような過去、障害を併発されている方は参加一週間前に(なるべく早めに)自己申告していただけると助かります。

(ワークショップ等で、配慮できることがあるかもしれませんし、専門家の判断が必要とお返事するかもしれません。後で実は…というのは困ります)

 

【お願い事】後々のトラブルを回避する意味で、イイトコサガシ・ワークショップに参加した場合の影響について、事前に主治医、専門家に相談していただくことを強く推奨致します。
ピアサポートの会であること、当事者同士で行うワークショップであること、支援する専門職の同席が原則ない等を、ワークショップ資料(漫画)テキストを基に説明して頂けると助かります。

参加の是非、参加した場合の影響はイイトコサガシでは判断できませんし、その後の責任も負いかねます。
 

相談なしの方もご参加いただけますが、イイトコサガシでは参加後一切の責任を負いかねます。

あらかじめご了承の上、ご参加下さい。

 

☆イイトコサガシは皆さんをフォロー全くできません、全く配慮できません。

 上記をご納得いただいた上で、イイトコサガシのできる範囲で配慮させて頂く、と言う形となります。

 

・生き辛さの特性も置かれている環境も、受けた心の傷も十人十色ですし、イイトコサガシはそもそも支援団体ではありません(ピアサポート団体であり相互扶助団体です)

 

 

生き辛さを抱えている方の家族、支援者、心理職、一般の方、療育・教育の関係者、企業、報道関係の皆様、視察や見学は当事者が困惑するため、一緒にワークショップに参加する形でよろしくお願い致します…

 

 

●下記の内容は厳守してください。

 

ココカラーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

・著者(冠地 情)の許可なく著者制作のワークショップを開催しない

・著者の許可なく著者制作のファシリテーター・マニュアルを使用・複製しない

・著者制作のワークショップ及びファシリテーターマニュアルでビジネスを行わない

・著者制作のワークショップ及びファシリテーター・マニュアルの著作権は著者にあることを認める

 

ココマデーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

支援職ボランティアさんは多忙のため原則参加致しません。

あらかじめご理解、ご了承、ご納得の程、よろしくお願い致します。

 

 

・プライバシー保護のルールを守れる方(個人情報、活動場所等の秘密を守れる方)。

 

・イイトコサガシは参加の際、ハンドルネームの使用を強く推奨致します。

(本名で参加し、その後トラブルに巻き込まれるのを防ぐため、です)

 

・ 人を傷つけてしまう、人に迷惑をかけてしまう、人を自分の問題に巻き込んでしまう、人とトラブルを起こしてしまう、会の進行を妨げてしまう、他の参加者の やる気を削いでしまう…という対人的な障害を患っている可能性のある方は、迷わず主治医、専門家に相談し、参加の是非・参加した場合の影響に関しての指示 を仰いでください。

(参加の是非・参加した場合の影響はイイトコサガシでは判断できませんし、その後の責任も負いかねます)

そして、対人的な障害を患っている可能性があるとイイトコサガシが判断した場合は、保護者or支援者の同伴が条件となる、もしくは参加をご遠慮いただきます。

 

・他の方の話を聞いてトラウマが再発してしまう方、他の方の話を聞いて精神が不安定になってしまう方等は迷わず主治医、専門家に相談し、参加不参加・参加後の影響はに関しての指示を仰いでください。

(参加の是非・参加した場合の影響はイイトコサガシでは判断できませんし、その後の責任も負いかねます)

そして、精神的に不安定な可能性があるとイイトコサガシが判断した場合は、保護者or支援者の同伴が条件となる、もしくは参加をご遠慮いただきます。

 

 

・連絡その他のやり取り、雑談、ワークショップの最中等に、ファシリテーター、他の参加者が障害特性が原因で参加者を傷つけてしまう、疲れさせてしまう、不快な気分にさせてしまう等の可能性がございます(イイトコサガシは一切の責任を負いかねます)。

 

※ イイトコサガシは事務局が貧弱であり、ほとんどの仕事を代表の冠地情一人でやっています。

(連絡その他の事務仕事に関しては、上記の事情を含めたご理解をよろしくお願い致します)

 

あらかじめ、ご理解、ご納得、ご了承の程、よろしくお願い致します。

・自分の気持ちとは真逆の言葉で相手に合わせてしまい、後から実は…というトラブルは困ります。

そのような傾向のある方は、不参加を強く推奨致します(声にならない声に配慮することは出来ません。イイトコサガシでは一切の責任を負いかねます)。

 

・色々なピアサポート団体のイベントに参加してみて下さい。

(合う合わないという相性はございます。イイトコサガシ以外の会の方がよい場合もございます)

 

※ その際はイイトコサガシ(よかったところを見つける、応援する)を心がけてください。
色々なピアサポート団体や支援団体、親の会等の皆さんは凄く頑張っています。

 

・自分を「被害者」とすることで自分に関心を持ってもらう、同情してもらう、そして他参加者等に異議申し立てを行うことはご遠慮下さい。

 

・心理職ボランティアさんにイイトコサガシへの提案や質問、不満などを連絡するのはご遠慮下さい。

(イイトコサガシが必要と判断した場合は、もちろん相談しますのでご安心下さい)

 

 

・参加した際にファシリテーターから、参加の仕方について注意事項を伝える場合(他の参加者の迷惑になっている、ワークショップに支障が出ている等)がございます。

その際にうつ病、トラウマ、フラッシュバック、パニック等を再発してしまう可能性のある方は、参加をご遠慮ください。

(イイトコサガシは一切の責任を負いかねます)。

 

大変申し訳ありませんが、ファシリテーター・他の参加者は身体障害及び知的障害等、全ての生き辛さに対するフォローはほとんどできないと思われます。

あらかじめ、ご理解、ご納得、ご了承をよろしくお願い申し上げます。

(イイトコサガシでは一切の責任を負いかねます)。

イイトコサガシはすべての人権問題やマイノリティの問題には対応できていません。

複合的な問題やダブルマイノリティ、トリプルマイノリティには対応できないです。

了承できない方は参加をご遠慮ください。

 

【特注】上記の方々を排除したいわけではなく、あくまで現時点でのイイトコサガシの実力・環境では受け入れが困難、ということであります。 ご理解、ご納得、ご了解の程、よろしくお願い申し上げます。

 

コミュニケーションに特化したワークショップにより、生き辛さを抱えている人達の力になりたい…

というのがイイトコサガシの趣旨・目的です。

 

参加したため、障害が悪化した、精神的に不安定になった、トラウマが再発した、生きる気力が減少した等…

 

という結果になることは本意でないのです。

 

そのため、参加者の安全面をできる限り強化しております。

 

あらかじめ、ご理解、ご協力をよろしくお願い申し上げます。

 

※ イイトコサガシから参加を断られたからといって、イイトコがないというわけではありません。

 

・警察に通報する必要を感じた場合は、即刻通報致します(相談に行きます)。

それがイイトコサガシの方針ですので、ご理解、ご了承の程、よろしくお願い致します。

 

・代理申し込みはご遠慮下さい(どうしても代理にならざるを得ない場合は、ご相談下さい)。

代理申し込みが発覚した場合はその後の参加をご遠慮いただくこととなります。

あらかじめご了承の程、よろしくお願い致します。

 

・マルチ商法等のビジネス目的、宗教、政治の勧誘・宣伝目的の参加は固く固くお断り致します。

・参加後、スタッフの方で会の運営に支障を来たす可能性が高い、と判断された方は、以降の参加をご遠慮いただく事がございます。
(あまりにもひどい場合は参加中でもご遠慮いただきます)
あらかじめご理解、ご納得、ご了承の程、よろしくお願い申し上げます。

 

・遅刻は会の(ワークショップの)妨げになりますので、早めのご来場をよろしくお願い致します。

 

・参加したくても参加できない方(定員オーバーのため)もいらっしゃいますため、キャンセルの連絡はなるべく早目によろしくお願い致します。

 

・当日活動中の、参加者同士の連絡先交換は不可です、禁止です。

交換してしまった場合は当然ですが、全て自己責任でお願い致します。

(イイトコサガシでは一切の責任を負いかねます)

 

・感情的な混乱、視野狭窄に陥った参加者には一時退室していただき、クールダウンを促すことがございます。

あらかじめ、ご了承の程、よろしくお願い致します。

 

・ワークショップではファシリテーターの指示に従ってください。

(救急車を呼ぶ判断についてもよろしくお願い致します)

ファシリテーターに対して、意見や不満、提案、質問がある場合は会の終了後、メールにてお願い致します。

 

・気分が悪くなった場合は即座に、ファシリテーターに申し出てください(気分が悪くなった場合は会終了後ではなく、その場でお願いします)。

決して我慢したりせずに、早い段階で申し出てください。

どうしようもない場合は申告なしで休んでも、帰宅しても構いません。

ご自分の状況を優先させて下さい(お願いします)。

 

 

・ワークショップの内容をパスすることは基本的に不可となります。

イイトコサガシのモットーは「試した時点で大成功!」ですので、あらかじめご理解、ご納得、ご了承の程、よろしくお願い申し上げます。

・ファシリテーターが男性スタッフしかいません場合、女性参加者に対してのフォローをする際、本意ではないアクシデントが起きる可能性がございます。あらかじめご了承をよろしくお願い申し上げます。

 

・参加者には「参加のしおり」を読んでいただき、名前と住所、連絡先を書いていただきます。

トラブルがなければ、基本的に当日に返却しますので、ご安心下さい。

(参加のしおり持参は必須となります。忘れた場合は10円で購入して頂きます)

・駐車スペースは各自でご確認下さい。

 

・ごみは各自持ち帰り(施設で飲み物を買った場合は捨ててよいが、持込の場合は持ち帰り)。

 

・ネット上でのレスポンスに時間がかかる可能性があります(スタッフの生活状況、ネットの接続状況から)。

 

・ご自分のイベントの告知をしたい方は事前にご相談下さい。

検討後、結果を報告させていただきます。

 

 

・就労支援のためのワークショップ、というわけではありません。

自分らしさの土台構築がメインとなります。

あらかじめご了承の程、よろしくお願い致します。

 

・ イイトコサガシは友達や仲間、恋人を創るための会ではありません、あらかじめご理解、ご了承、ご納得をよろしくお願い致します(コミュニケーションを楽し く試すための会であり、自分の特性、可能性に気付く会であり、様々な人たちとワークショップを通して交流するための会です)

 

・冷却期間を置いた方がよい、とイイトコサガシが判断した参加者には

「参加休止」という対応をすることがございます。

あらかじめご了承の程、よろしくお願い致します。

 

・イイトコサガシについて意見・提案等がある場合は、メールという形でよろしくお願い致します。

(この形ならば、ファシリテーター全員が平等な形で情報を受け取れるからです)

※ staff(at)iitokosagasi.comです。(at)を@に変えてください。

あるいはこちらのお問い合わせフォームによろしくお願い致します。

 

・そして、イイトコサガシに意見・提案等をする場合は、色々な角度からの配慮を忘れないようにお願い致します。

言葉はたやすいですが、実行するのは非常に大変なのです。

また、運営は基本的にボランティアです。

くれぐれもファシリテーターのやる気を削がないような配慮をよろしくお願い申し上げます。

(配慮がされていないと判断した場合は、無視する場合もございます)

 

・お問い合わせ、申し込み等のメールを見落とす場合がございます。

(人手不足のため、可能性がございます。申し訳ありませんがその場合は何度かメールしてみて下さい)

 

・著者(冠地)の許可のない、イイトコサガシのワークショップ開催は一切ご遠慮下さい。

(ビジネス目的の開催はもちろん厳禁です)

 

・イイトコサガシに対して過度の期待を持たないようにしてください。

(あくまで相互扶助が目的の会です)

 

イイトコサガシから、取材に関する注意点(免責事項・禁止事項・ルール)はコチラ

 

・イイトコサガシでは取材に関する一切の責任を負いかねます。

全て自己責任という形で取材は受けるようにして下さい。

 

☆イイトコサガシは皆さんをフォローできません、配慮できません。

 

・発達障害の特性も置かれている環境も、受けた心の傷も十人十色ですし、イイトコサガシはそもそも支援団体ではありません(ピアサポート団体であり相互扶助団体です)

イイトコサガシからのフォローはないものとして、取材は受けるようにして下さい(ご理解とご了承をよろしくお願い致します)

 

・ファシリテーター研修の参加者は誓約書にご署名いただきます。

(コチラで用意いたします)

 

※ その際、住所・氏名を確認できるもの(免許証・保険証・学生証・社員証等)を確認させていただきます。

 

内容は

 

・著者(冠地 情)の許可なく著者制作のワークショップを開催しない

・著者の許可なく著者制作のファシリテーター・マニュアルを使用・複製しない

・著者制作のワークショップ及びファシリテーターマニュアルでビジネスを行わない

・著者制作のワークショップ及びファシリテーター・マニュアルの著作権は著者にあることを認める

・ファシリテーター体験ワークショップの参加者は身分照会を必須にする

 

 

というものですので、ご安心下さい。

(今後、内容が追加される可能性があります)

 

 

 

・会話やディスカッション、ファシリテーション等の出来を他人と比較しないで下さい。

(その結果、自己肯定感が失われる可能性がありますので、ご注意下さい)

※ 比較するのは過去の自分より何が試せたか、気付けたかだけにして下さい。

 

 

 

イイトコサガシ・ディスカッションにおいて…苦い体験談や心の傷について話す場合の注意点。

(熟読の上ご理解、ご了承、ご納得の程、よろしくお願い致します)

 

 

試した時点で大成功!とは、イイトコサガシ・ワークショップの枠組みやルールに則って、成功・失敗、上手い・下手、できる・できないに拘らずやってみること…
勝手にやりやすくアレンジはNG。
とりあえずやってみる、でもよいけど、全力投球の完全燃焼で試した方が豊かな経験値になります。

 

 

 参加した時点で大成功!についての注意点。
イイトコサガシ・ワークショップの目的に、ルールに沿った形で参加することに意義があるのです。
自由気ままに参加できるということではありません。
(イイトコサガシ・ファシリテーターの進行を受け入れて下さい)
ワークショップを精一杯試そうとして、それが厳しい場合はパスしてもよい、ということです。
正直、ある意味で不自由です。
でもそこは逆をいえば、目的達成のための道筋なのです。
イイトコサガシ:冠地情

トラブルが発生しない運営を*最優先*しています。

ワークショップ内でトラブルが起きたことはほとんどありません。